top of page
執筆者の写真くまちよ

子育て支援員になりました



こどもあ!のスタッフ二人が子育て支援員研修を受け、無事に修了証書を受け取りました。

とも「地域保育コース」、ゆっこ「地域子育て支援コース」と違うコースを受講し、持ち帰った情報はお互い共有しあいました。


子育て支援員とは

2015年に子ども・子育て支援新制度によって設置された資格です。

保育人材不足の解消を目的としており、実施する都道府県が定めた研修(「基本研修※」及び「専門研修」)を修了すると全国で通用する「子育て支援員」として認定されます。 国家資格ではないのですが、保育士の受験勉強で学んだことも沢山学習しました。

※資格によっては「基本研修」の免除が可能ですが、復習&アップデートのために全て受講しました。

「地域保育コース<地域型保育>」は、保育士はちょっとハードルが高いけど、子どもに関わる仕事がしたい!子育て経験を活かして、地域貢献したい!という方には、お勧めの研修です。

「地域子育て支援コース<地域子育て支援拠点事業>」は、地域の子育て支援機能の充実を図ることを目的とした内容で、こどもあ!の活動をどう広げていくかのヒントが沢山ありました。


子供?子ども?こども?

よく見たら、こども家庭庁設立後初めての年の修了証ですね!

なぜこの省庁の名前が「子供」や「子ども」でなく、「こども」とされたかご存じですか?

「こども基本法」に倣った形になりますが、この法律では『18歳や20歳といった年齢で必要なサポートがとぎれないよう、心と身体の発達の過程にある人を「こども」』としているからなんですね。


こどもあ!を立ち上げようと話を始めたのがちょうど一年前。

まだ年4回と少ない開催回数ではありますが、今後少しずつ皆さまにお越しいただける場を増やしていきたいと考えております。

子育て支援員に興味を持たれ方がいらっしゃいましたら、どんな研修だったかもお話できますので、ぜひお声がけください!

Comments


bottom of page